個別指導部 【個別指導塾】教室によって講師の学歴が全然ちがう件 数十の個別指導塾に顔を出していますが、講師の質は教室間でかなりバラツキがあります。塾探しをしている方は参考になると思います。 2021.09.30 個別指導部
個別指導部 【個別指導塾】体験はエース講師、入塾後は一般講師になりがちな件 体験のときと、実際に入塾したあとで担当講師が替わるというのはけっこうあることです。そのあたりのことについてまとめてみました。個別指導塾を探している方の参考になると思います。 2021.09.29 個別指導部
個別指導部 【個別指導塾】自習室がない問題 個別指導塾に勤務していますが、多くの校舎で「自習スペースが足りない!」という声を聞きます。自習できるかどうかを重要視する方は注意が必要です。 2021.09.28 2021.09.29 個別指導部
公立中高一貫 個別指導塾で【公立中高一貫校受検】4科を勉強すべきか・・・ 先日、保護者様より受けたご相談に関する雑感です。参考になれば幸いです。 2021.09.23 2021.09.26 公立中高一貫
勉強/受験 CFCスタディクーポン(塾代支援)を利用して塾に通う生徒 ウチの生徒がCFCスタディクーポンを利用して塾代の支援を受けています。経済的に塾はちょっと・・・というご家庭はCFCについて調べてみてもいいかも知れません。 2021.09.23 勉強/受験
勉強/受験 【個別指導】1:2型、1:3型の塾とメリット・デメリット みなさん、こんにちは。 今回は「個別指導塾の講師:生徒数」についての記事です。 講師一人に対して生徒が二人の「1:2型」が一般的、というイメージがありますが実際どのようになっているのかを調べてみました。 この記事で分かるこ... 2021.05.06 2021.07.18 勉強/受験