desafiante– Author –
-
【全学年】絶対にテストに出る歴史年号の語呂合わせプリント
高校受験を意識して作りましたが、中学受験対策でも使えると思います! 歴史年号のゴロ合わせ-No.1 歴史年号のゴロ合わせ-No.2 塾講師を4年ほど務めて、歴史を教えてきましたが、ざっとここは良く出る年号です。 最後に、私のおすすめのワークを紹介させて... -
【大学受験】共通テスト-英語リスニング力の鍛え方
2021年からの1次試験ではリスニング力が必要に 大学入試改革によってセンター試験が廃止、2021年からは1次試験として「大学入学共通テスト」が導入されます。 中でも大きく変わるのが英語で、リスニングの比重が増加します。 センター試験はリーディングと... -
【中学生-問題プリント】国語/英語/社会/漢検/英検
中学生用の学習プリントです。 国語、社会、英語の学習用プリントです。無料でダウンロード、印刷してご利用いただけます。 定期試験対策用としても使えるものがあると思います。 国語 ・【中学生】三字熟語の問題プリント ・【中学生】漢文の説明プリント... -
【漢字検定対策プリント】
「漢検があれば基準を満たせるのに・・・」という受験生は↓の記事を読んでみてください。 [sitecard subtitle=関連記事 url=http://desafiante.netkanken-cbt/ target=] 漢検CBTは毎日試験をやっているので入試相談に間に合うかも知れません。 【【漢字検定対... -
【中高一貫】都立一貫校-作文上達のポイント
都立中高一貫校の適性試験では、現在のところほとんどすべての学校で作文が出題されています。 この作文の対策のために、問題集に取り組んだり、添削指導や模擬試験を受けることは必須ですが、なかなか点数が伸びない場合もあるでしょう。 また、受験が近... -
【高校受験_地理】世界の国-テスト自動作成ツール
世界の国テストです。 世界地理の苦手な子向けのプリントです。 特に東京都の入試問題を分析して作成してあります。 【統計資料-ランキング】 統計等は作成時のものなので、最新のものと違ってたらゴメンナサイ。(特に人口については参照資料により1位が... -
松が谷高校(普通科)の合格点,偏差値,内申【2023-2024年】
今回は都立松が谷高校(全日制・普通科)の合格基準について書いてみます。 【松が谷高校(普)の合格点は640点,換算内申は42,偏差値は49】 最初に結論から。 松が谷高校(普) 合格基準合計点640点当日点320点換算内申42偏差値49*当サイト分析,算出データ 以... -
成瀬高校の合格ライン,偏差値,内申【2023-2024年】
今回は都立成瀬高校(全日制・普通科)の合格基準について書いてみます。 【成瀬高校の合格点は685点,換算内申は45,偏差値は52】 最初に結論から。 成瀬高校 合格ライン合計点685点当日点345点換算内申45偏差値52*当サイト分析,算出データ 以下で詳しく解... -
【低学年】「足して10、10から引く」練習プリント
たして10になる数、10から引いた数 の練習プリントです。 繰り上がりや、繰り下がりのある計算に不安が残る子向けになっていると思います。 何度も反復練習して暗記するくらいにしておきましょう。 A4用紙に印刷してください! 【「足して10,10から引く」... -
【低学年】さくらんぼ計算プリント
さくらんぼ計算すら出来なかったウチの子に作ったプリントです。 ・最初に標準問題からチャレンジしてみましょう。理解が思うように進まないときは入門や基本をやってみるようにしてみてください。 用紙サイズはA4です。各ファイル、3ページになっています...