desafiante– Author –
-
日野高校の合格ライン,偏差値,内申【2023-2024年】
今回は都立日野高校(全日制・普通科)の合格基準について書いてみます。 【日野高校の合格点は615点,換算内申は42,偏差値は46】 最初に結論から。 日野高校 合格ライン合計点615点当日点300点換算内申42偏差値46*当サイト分析,算出データ 以下で詳しく解... -
英単語テスト作成ツール(ターゲット,速単,シス単)を作っています
Excelで簡単に単語テストが作れるツールを大学受験に対応させてみました。 簡単に英単語テストが作れるので便利だと思います。 【受験英単語テスト作成ツール】 今回はデモ版のリリースとなります。 使用に制限(各単語帳の最初の100個のみ作成可能)がか... -
中学の定期試験-英語の出題傾向が変化してきている
これまで色々な記事でお伝えしてきましたが、2021年の教科書改訂により中学英語は2020年までと比べ質量ともに増えました。 具体的に言えば、 新中学1年生は特に注意してね。中学英語のココが変わった! 単語数が激増中学だけで400~600語の増(1.5倍弱)... -
【定期試験】国語の準拠ワークは複数やるべき
今回は中学校の定期試験のお話になります。 最初に結論になりますが、国語で点を取りたければ「ワークを複数やる」というのが大事かなと思います。 当然、漢字やら国文法やらは大事なんですが、読解問題で点が取れなきゃいい結果は出ません。 なので、教科... -
清瀬高校の合格ライン,偏差値,内申【2023-2024年】
今回は都立清瀬高校(全日制・普通科)の合格基準について書いてみます。 【清瀬高校の合格点は710点,換算内申は46,偏差値は53】 最初に結論から。 清瀬高校 合格基準合計点710点当日点355点換算内申46偏差値53*当サイト分析,算出データ 以下で詳しく解説... -
【重要】英単語テスト作成システムの右クリックメニューバーに関して
当サイトで配布しているエクセルファイル「英単語テスト自動作成ツール」ですが、他のエクセルファイルを使用の際にも右クリックメニューバーに「テスト作成システム」と「sortX」が表示される事象が確認されました。(本来は他のエクセルファイルを使用時... -
【2学期】中学1年生はココが勝負所
本記事は10月中旬に公開したものです。 みなさん、こんんちは。 当サイト管理人のdesafianteです。 言いたいことはタイトル通りなのですが、かなり大事なことなのでちょっと詳しく説明します。 【勉強は積み重ねだよ】 多くの中学生が成績を気にするのが英... -
府中高校の合格点,内申,偏差値【2023-2024年】
今回は都立府中高校(全日制・普通科)の合格基準について書いてみます。 【都立府中高校の合格点は665点,換算内申は44,偏差値は50】 最初に結論から。 府中高校 合格基準合計点665点当日点330点換算内申44偏差値50*当サイト分析,算出データ 以下で詳しく... -
【個別指導塾】教室によって講師の学歴が全然ちがう件
みなさん、こんにちは。 タイトルどおりなのですが、今日は「個別指導塾は教室によって講師の学歴が全然違うよね」というお話しをしたいと思います。 【講師の在籍校が難関国立大ばかりの教室】 もう結論は言っちゃっていますが、個別指導塾は教室によって... -
【個別指導塾】体験はエース講師、入塾後は一般講師になりがちな件
個別指導塾に勤務をしています。 現在は研修中で教育を受けながら各教室で塾のことを勉強をさせてもらっています。さて本日はタイトルにある"個別指導塾-体験授業はエース講師、入塾後は一般講師になりがちな件"について。 【体験授業はエース講師】 これ...