小6用の同音異義語、同訓異字のプリントです
日常学習としてはもちろん、漢検5級対策としても使えると思います(漢検を受ける人は小5-同音異義語・同訓異字もやっておきましょう)。
小6同音異義語 その1
小6同音異義語 その2
小6同音異義語 その3
Z会-小学生コース
4.7
- 記述力,表現力などの書くチカラを伸ばす
- じっくり、しっかり考える力が身につく
- 質の高い教材ワークが毎月届く
- 中高一貫や適性検査型入試を受ける予定のご家庭にはとってもオススメ
受講料 | 3,927円/月~ |
---|---|
テキスト | 紙テキストorタブレット |
レベル | 少し難しめ |
特徴 | 考えさせる問題が多い |