*中学3年生-定期試験対策用のプリントをアップしました。この記事の下のほうにあります。
以前のブログでアクセスが多かった音訓の識別プリントと問題プリントをあげておきます。
苦手とする子が多い単元です。
当然、漢字の読みを知っている必要があります。
たとえば、「家」という漢字を見て「いえ」「や」「か」がすぐに思い浮かばないとダメです。
複数の読み方が思い出せず誤答するケースがかなりあるので日頃から漢字の練習もやっておく必要があります。
目次
音訓の識別プリント
音読みと訓読みは、重箱と湯桶、和語と漢語の識別でも必要な知識です。
ただし、どのサイトにも書いてあると思いますが、音読みと訓読みを100%識別することは不可能です。
どうしても例外が出てしまいます。
そこは割り切って勉強してみてください。
100%を求める人は漢和辞典を引きそれまでに習った漢字(小6なら1000字、中3なら1600字)を調べ、その全ての音読みと訓読みを暗記しましょう(非効率、たぶん無理だと思います)。
見分け方のプリント
見分けかたを①~⑧まで載せていますが信頼度の高い順になっています。
「先ほど絶対の見分け方はない」と言いましたが、①~④の信頼度はほぼ100%です。必ず覚えてください。
⑤~⑧は漢字力に加えて形声文字の知識もあると正答率が上がるのですが、詳しい説明は省きます。
スポンサーリンク
音訓、重箱、湯桶の問題プリント
問題
解答
問題数が少ないので時間があったら追加していきます。
中3用-音訓/重箱/湯桶-旧光村
中学3年生用のプリントです。定期試験対策に使えるかも。
旧光村を参考に作成しました。
急いで作ったんで間違えがあったらスミマセン。
コメント
コメント一覧 (2件)
rぇ45z65rcy7trvmtvgsdcjんっっ□vmvghxtrづygkhgjd75るせあyfy
大変申し訳ありません。
せっかくコメントをいただいたようですが、文字化けしてしまっているようです。