- 2018年10月22日
- 2020年11月4日
【小学生】四字熟語C-小6レベル
四字熟語C 対象学年:小6以上 *このファイルは漢字の配当学年別に分けて作成したものです。以下の点に注意してご利用下さい。 ・漢字の配当学年は管理人使用のワープロソフトによる自動判定です。 ・学年途中の現小学6年生には未習漢字が含まれている可能性があ […]
四字熟語C 対象学年:小6以上 *このファイルは漢字の配当学年別に分けて作成したものです。以下の点に注意してご利用下さい。 ・漢字の配当学年は管理人使用のワープロソフトによる自動判定です。 ・学年途中の現小学6年生には未習漢字が含まれている可能性があ […]
中学受験用の四字熟語の問題です 私立中の入試問題、各模試を参考に作成しています。 国語の苦手な人、受験勉強を開始したばかりの人に適した内容になっています。中堅~上位校であればこれで対応出来ると思います。 難関校を受験する人はSやN、Yのテキストを完璧 […]
中学受験用の同訓異字プリントです 同音異義語は含まれていません。ご注意ください。 A4用紙、「実際のサイズ」で印刷して使ってください。 これも基本ばかりなので受験をしない小学生にも使えると思います。 その1 中学受験_同訓異字1 中学受験_同訓異字1 […]
中学受験-同音異義語と同音異字プリント 基本ばかりなので小学生で漢検を受ける人も使えると思います。 同訓異字は含まれていないのでご注意ください。(同訓異字はこちら) 同音異義語の問題プリント No.1 中学受験_同音異義語1 中学受験_同音異義語1解 […]
中学受験用の三字熟語プリントです 「中学受験」となっていますが、非受験の小学生や中学生にも是非取り組んでみてほしいプリントです。 特に基本1と基本2はやっておきましょう。中学での定期試験でも出ます。 中学受験生はNo.5までやっておけば、クラス分けテ […]
中学受験用の熟字訓のプリント 受験をしない小学生にも使えると思います。 「熟字訓」のタイトルをつけていますが、難読語も含みます。 【その1】 中学受験_熟字訓1 中学受験_熟字訓1解答 【その2】 中学受験_熟字訓2 中学受験_熟字訓2 […]