勉強/受験 中学1年生はココが勝負所 本記事は10月中旬に公開したものです。 みなさん、こんんちは。 当サイト管理人のdesafianteです。 言いたいことはタイトル通りなのですが、かなり大事なことなのでちょっと詳しく説明します。 勉強は積み... 2021.10.13 勉強/受験
管理人通信 予約できないVもぎ、会場少ないWもぎ みなさん、今日は(こんばんは)。 さっきは結構揺れましたねえ。(東京は震度5強) 地震の影響でJRが停まっているようで、帰宅途中だった先生たちは自宅までたどり着けたのでしょうか? Vもぎのサイトがダウン 昨日はVも... 2021.10.08 2021.10.09 管理人通信
個別指導部 【個別指導塾】教室によって講師の学歴が全然ちがう件 数十の個別指導塾に顔を出していますが、講師の質は教室間でかなりバラツキがあります。塾探しをしている方は参考になると思います。 2021.09.30 個別指導部
通信教育 進研ゼミ【2年生】口コミ・レビュー 進研ゼミのレビュー記事です。実際の受講者が書いているブログを読んでみたいと言うかたはぜひ!受講を検討する際の参考になると思います。 2021.09.29 2021.09.30 通信教育
個別指導部 【個別指導塾】体験はエース講師、入塾後は一般講師になりがちな件 体験のときと、実際に入塾したあとで担当講師が替わるというのはけっこうあることです。そのあたりのことについてまとめてみました。個別指導塾を探している方の参考になると思います。 2021.09.29 個別指導部
個別指導部 【個別指導塾】自習室がない問題 個別指導塾に勤務していますが、多くの校舎で「自習スペースが足りない!」という声を聞きます。自習できるかどうかを重要視する方は注意が必要です。 2021.09.28 2021.09.29 個別指導部
公立中高一貫 個別指導塾で【公立中高一貫校受検】4科を勉強すべきか・・・ 先日、保護者様より受けたご相談に関する雑感です。参考になれば幸いです。 2021.09.23 2021.09.26 公立中高一貫
勉強/受験 【高校受験】内申が私立の基準に足りない!そんな時すべきこととは 今回は高校受験で私立を受ける際、以下に当てはまる人に向けた内容です。 私立の推薦が取れない私立の単願が取れない私立の併願が取れない 要は私立高校の受験の際に、確約なり加点なり優遇なりを受けたいが、 「内申が基準に足り... 2021.09.23 2022.02.11 勉強/受験